2021年2月24日 日常の様子
2月24日(水)は、寒い朝を迎えました。風も強く、時折、視界も悪くなります。 この時期にこの地方で吹く、季節風 …
2021年2月19日 日常の様子
2月19日(金)に6年生スキー遠足がグリーンピア大沼スキー場で行われました。 当日はゲレンデコンディションもよ …
2021年2月17日 日常の様子
2月17日(水)4時間目に、1年生の算数の授業の公開授業が行われ、南が丘小学校の先生方が参観しました。 1年生 …
2021年2月16日 日常の様子
発達した低気圧の影響で、2月16日(火)は、臨時休校となりました。 学校前は、10m/s前後の風が吹いています …
2021年2月15日 日常の様子
1階ホールにひな人形が飾られました。 3月3日桃の節句(雛祭り)まで飾られる予定です。
2021年2月4日 日常の様子
今年からスキー学習が始まった4年生。 2月4日(木)に、隣町の上ノ国町の湯ノ岱スキー場でスキー学習を行いまし …
2021年2月3日 日常の様子
4年生が国語の「詩」の学習でつくった詩が廊下に掲示されています。 「すっすっすっ」というリズミカルな音が、スキ …
2021年1月29日 日常の様子
1月29日(金)の中休みに全校集会を行いました。 今日は、2,3年生が冬休みの思い出を一言ずつ発表しました。 …
2021年1月27日 日常の様子
校内書き初め展に向けて、学年の掲示板の前に、書き初めが展示され始めました。 全校の書き初めが展示された後、審査 …
2021年1月26日 日常の様子
南が丘小学校では4~6年生の体育の時間にスキー授業を実施しています。 隣町の上ノ国町のスキー場で授業を行います …