2020年2月6日 日常の様子
授業中、職員室で仕事をしていると、廊下で子どもたちの声がしています。 「何かあったかな?」廊下に出てみると …
2020年1月21日 日常の様子
1月16日(木)、17日(金)に5,6年生を対象とした子ども朝活動が行われました。 今回、子ども朝活動の学習 …
2019年12月26日 日常の様子
株式会社 宏栄建設(江差町)の代表取締役 藤井 明 様より子どもたちへと20万相当の図書の寄贈がありました。 …
12月26日(木)に冬休み前全校集会が行われました。 全校集会では、2年生と4年生から今日まで頑張ったことに …
2019年12月24日 日常の様子
12月24日(火)移動図書「かもめ号」が南が丘小学校にやってきました。 全校児童、冬休みに読むをたくさん借りま …
2019年12月17日 日常の様子
6年生を対象とした租税教室が12月17日(火)に行われました。 江差税務署様や町内の西野会計様のご協力のもと行 …
12月16日に児童会が中心となって行った赤い羽根共同募金活動で集めた募金を社会福祉協議会に手渡しました。 こ …
2019年12月12日 日常の様子
12月12日(木)に南小フェスティバルが行われました。 1年生は「まつぼっくりけん玉を作ろう!」、2年生は「 …
2019年12月11日 日常の様子
12月10日に照井江差町長が来校され、5年生と一緒に給食を食べました。 5年生は、給食を食べながら、多くのこ …
函館地方法務局・函館人権擁護委員連合会主催の人権ポスターコンテストが行われ、本校から2名の児童が入賞しました。 …